ボタニクス
  • NEW

販売価格(税込): 7,900
自分の植物園を作り、植えた植物を美しく咲かせていくゲームです。自分の花コマを、次の列の4マスのうち1つを選んで進ませ、そこのアクションを実行することでゲームが進んでいきます。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

オバケだぞ~ 日本語版
  • NEW

販売価格(税込): 5,100
2004年のドイツ子供ゲーム大賞の受賞作の日本語版です。すごろくゲームですが、ゲーム中に各コマが白いおばけのコマに変身してしまうため、自分のコマがどれか記憶する必要があります。
数量:

ばったポーカー 日本語版

販売価格(税込): 2,200
8枚のポーカーカードで競りを行い、ばったに注意しながら植物の3枚セットを揃えて、より多くの得点チップを獲得することを目指すゲームです。
数量:

いかさまゴキブリ 日本語版

販売価格(税込): 2,200
手札を早く捨てることを目指すゲームですが、他のプレイヤーに見つからないようにいかさましてカードを捨ててしまってもかまいません。
数量:

マグネットガイスター

販売価格(税込): 2,500
2人用ゲームの傑作「ガイスター」が、マグネット入りのコマで旅行等に持ち運びしやすくなりました。
数量:

チキン!

販売価格(税込): 1,800
自分の山札の1番上のカードをめくり、捨て札の山の1番上のカードと色や数字を比較して、捨て札のカードを受け取るかどうかを判定しながら、自分の山のカードを減らしていくゲームです。
数量:

ストーンエイジ 日本語版

販売価格(税込): 7,500
石器時代をテーマにしたワーカープレイスメントゲームです。必要な資材の調達、食糧獲得、建築といった感じに、部族の人々に対して役割を割り振って、自分の部族を発展させましょう。
数量:

クランズアンドグローリー 日本語版

販売価格(税込): 2,400
任意の集会所タイルにカードとチップをプレイしていき、手札がなくなったらチップを置いた順番で最も数字が小さなカードをすべて獲得します。
最終的に獲得したカードの数字の合計が最も高いプレイヤーが諸酢屋となります。
数量:

アカデミー

販売価格(税込): 1,800
ラウンドによって変わる役割・ルール・切り札にうまく対応して、役割ごとに設定されている目標達成を目指すトリックテイキングです。
数量:

カバンガ! 日本語版

販売価格(税込): 1,800
4色のカードを列を選んでプレイして手札をなくすことを目指すゲームです。列の左右の数字の間のカードを持つプレイヤーは、「カバンガ!」を宣言して手札を捨てることができるので注意が必要です。
数量:

ボーナンザ 日本語版

販売価格(税込): 1,800
各プレイヤーは自分の畑で豆を栽培しています。
同じ種類の豆を多く収穫すればするほど多くの収益を得ることができますが、作っている豆の種類が増えすぎ乱売せざるを得なくる状況に追い込まれてしまうこともあります。
数量:

エルグランデ 日本語版

販売価格(税込): 7,500
1996年のドイツゲーム大賞とドイツゲーム賞の受賞作「エルグランデ」の日本語版です。
15世紀のスペインを舞台に、自分の騎士団を各地に配置するエリアマジョリティゲームです。
数量:

魔法のラビリンス 日本語版

販売価格(税込): 5,600
2009年のドイツ子供ゲーム大賞の受賞作での日本語版です。
プレイヤーは手番の最初に袋からチップを1個取りだし、そのチップに記された印と同じ印のマスまでゲーム盤上を移動させることができればその印を獲得でき、最も早く5つの印を集めたプレイヤーが勝利します。
数量:

ヘックメック 日本語版

販売価格(税込): 2,400
プレイヤーは1から5までの数字と虫が描かれている6面ダイスを振って、出目の合計と同じタイルがあればそれを獲得し、獲得したタイルの虫の合計が最も多いプレイヤーが勝利します。
数量:

ハイパーロボット 日本語版

販売価格(税込): 5,200
Alex Randolphの名作パズルゲームで、ロボットをもっとも少ない移動回数で目的地に到達させる、多人数でも楽しめるゲームです。
数量: